マツキヤのイタ男です。
昨日は、Chamさんにてロゼシャンパンをテーマにしたワイン会でした。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!
『中華に合わせるロゼシャンパン』

写真完全に撮り忘れ

Marguet Brut Rose Grand Cru NV
マルゲ・ブリュット・ロゼ 特級
R & L Legras Brut Rose NV
R&Lルグラ ブリュット・ロゼ
Fleury Rose de Saignee NV
フルーリー ロゼ・ド・セニエ
Jacquesson Brut Rose 1996
ジャクソン ブリュト ロゼ 1996年
Pol Roger Brut Millesime Rose 1990
ポール・ロジェ ブリュット・ミレジム 1990年
Dom Perignon Rose 1995
ドン・ペリニョン ロゼ 1995年
(Jean Laurent Brut Rose 2005
ジャン・ローラン ブリュット・ロゼ 2005年)
差し入れ、ありがとうございます!
圧倒的にブレンドタイプの多いロゼシャンパン、生産者ごとのスタイルもお楽しみ
頂きつつ、後半ビンテージごとの熟成の違いを楽しんで頂きました。
ルグラのスパイシーな感じやジャクソンの樽熟による複雑さ、ポール・ロジェの非常に
力強い味わいが好評だったようですが、されどドン・ペリ・ロゼ、複雑さと軽やかで伸びる
余韻はさすがでしたね、相当マニアックな飲み比べでしたがいかがでしたでしょうか?
また、今回も気合の入ったChamさんの鍋をふらない中華も大好評!癒し系の地味溢れる
野菜タップリのコースに、皆様ご納得のご様子でした。
また、機会があればシャンパンの会、企画したいと思います。
次回をお楽しみに~
