*********************
ヴィア・デル・ボルゴさんでイタリアワイン飲み比べ
*********************
皆様、こんばんは!
マツキヤのイタ男です。
本日は、シャンパンをテーマとしたワイン会のご案内です。
毎回人気のこの企画(そう信じでる)、是非ご検討下さいませ。
『ロティスリー・アン・ドゥさんのプレ・ジョーヌと自然派シャンパン、そしてクロ・デ・ゴワセの89年』
日時:5月20日(日) 19:00~
場所:Rotisserie Un Deux(ロティスリー・アン・ドゥ)さん
静岡市葵区鷹匠1-10-10 シャンピア鷹匠1F-A ℡054-260-6322
会費:16千円(お料理・ワイン込み)
募集人数:6名程度
シャンパン:
ブノワ・ライエ ブジー特級 ブラン・ド・ノワール NV
ヴェット&ソルベ フィデル エキストラ・ブリュット NV(2008)
ユリス・コラン エキストラ・ブリュット ブラン・ド・ブラン NV(2005)
パスカル・ドゥケ〝ル・モン・テメ〟ヴェルテュ・1級 ブラン・ド・ブラン 2000年
フィリポナ〝クロ・デ・ゴワセ〟1989年(人数により、若干変更します)
お料理:プレ・ジョーヌをメインにコース料理
セノバにほど近いローストチキンが名物料理のロティスリー・アンドゥさん。
お店の前を通れば専用の機械でローストされたチキンが回転し、何とも言えない芳ばしい
匂いが食欲をそそります。店主山下さんは、駅南のプリヴェ・ステーション・ホテルのバーテンダー
出身でソムリエの資格を取り、満を持してアンドゥさんをオープンされました。
取り扱うワインは山下さんお気に入りの自然派ワインで統一され、可愛らしい落ち着いた
雰囲気の店内では、ワインだけでなくカクテルも提供してくれるそうです。
今回、ご縁があってそんな山下さんにご無理を言って特別な鶏を仕入れて頂けるように
生意気にもお願いしてしまいました!
プレ・ジョーヌ(赤毛鶏・黄色い若鶏の意)は名前の通り、皮の黄色い若鶏で、フランス・
ランド地方の特産として非常に有名です。トウモロコシで育てた鶏は、濃厚な旨味と脂身が特徴です。
今回はこの鶏の旨味に負けないシャンパンのシュル・リによる味のふくらみと、
脂にはシャンパンのキレる酸味を合わせて相乗効果を狙いたいと思います。
アンドゥさんと言えば自然派ワインですから、ここはやはり自然派のシャンパンと、
マツキヤ店舗にて2年もの間沈黙を保っていた、まるで王様のような風格を称えた
フィリッポナのプレスティジ・キュヴェ〝クロ・デ・ゴワセ〟の1989年をメインに舌鼓。
近年、牛の安全性から翻って鶏の人気が高まる中、日本ではまだまだ食べる機会の少ない
旨味たっぷりの鶏料理とシャンパンで、陰鬱な梅雨の長雨を吹き飛ばしましょう!
是非、皆様のご参加お申し込みおまちしております!
ご注意
当日のキャンセルは、キャンセル料が発生します。
また、店内では禁煙となります。
ワイン会の為、カード決済はできません。ご了承下さいませ。
Wine Cellar Matsukiya マツキヤ
静岡県静岡市駿河区丸子2丁目4-17
担当:池田篤哉
℡054-259-3838
E-mail monopole@love-wine.com
*********************
ヴィア・デル・ボルゴさんでイタリアワイン飲み比べ
*********************
Posted by Love wine マツキヤ at
00:25
│
Comments(0)
│
ワイン会