2010年10月20日

コント・リジェ・ベレール 1990年

皆様、こんばんは!

マツキヤのイタ男です。


先日、こんなワインを試飲しました。









1990 Nuits Saint Georges 1er Cru Les Saint Georges / Thibault Liger Belair
ニュイ・サン・ジョルジュ 1級 レ・サン・ジョルジュ 1990年 ティボー・リジェ・ベレール




ニュイ・サン・ジョルジュ村の1級の中でもトップに挙げられる銘醸畑の1つ、レ・サン・ジョルジュ。

村名にその名が付けられているほどの由緒ある畑です。





ジビエのような動物系の香りに、ウーロン茶、枯葉と粘土のようなミネラル。

スーボワ、コーヒーの香りと複雑な香り。奥に感じるしっかりとした果実の

主張が‘90的。時間が経つとクローヴやシナモン、ナツメグの香りに、

漢方のようなスパイス感もでてきます。

本当、表現豊かで言葉の羅列が楽しくなります。


しっかりと感じる果実の甘味、しっとりとしたタンニンと見え隠れする酸。

ねっとりとする果実味が強く、余韻に鉄っぽさと長い果実の余韻。







また、マツキヤ在庫1点物を開けてしまいました。

美味しくても紹介するワインは無し、、、。









ひょっとしてマツキヤの最大の敵はイタ男本人、、、?











己に勝てっていうことでしょうか?










違うか、、、。  

Posted by Love wine マツキヤ at 23:10Comments(0)ワイン