マツキヤのイタ男です。
先日、こんなワイン
(たまには高級ワインも

Gevrey Chambertin Vieille Vignes 2004 Serafin Pere & Fils
ジュヴレ・シャンベルタン ヴィエーユ・ヴィーニュ 2004年 セラファン
マツキヤスタッフ大のお気に入りの生産者セラファン。
力強くダイナミックなスタイルで、熟成により真価を発揮する偉大な生産者です。
2004年は気難しい気候で、若い内は青ぽいニュアンスが多いワインが多かった
ですが、そこはさすがセラファン翁!青ぽいニュアンスなど皆無で複雑な香り、
ジュヴレらしいムンムンとした香りが何とも言えず素晴らしい!
後味のジリッと残るタンニンが唯一2004年らしさを残している。
来月には正規フィネスさんから蔵出しのセラファンの古酒を気合い入れて
注文しておきましたので、是非、楽しみにお待ちくださいませ。
セラファン