2008年10月23日

ワイン試飲しました。

皆様、こんばんは!

マツキヤのイタ男です。

昨日はこんなワインを試飲しました。

ワイン試飲しました。

キアンティ・クラシコ・リゼルヴァ

      〝バディア・ア・パッシニャーノ〟2000年



生産者:アンティノーリ


残念ながら液モレです。お客様から要らないと頂いたものです。

ティスティングの目的では、痛んだワインは飲まないのですが、

これも勉強と飲んでみました。


以外とイケる、、、。


フランスワインに比べて酒質が強いからでしょうか?やや焦げた

ニュアンスがありますが、楽しめないかと言われれば、結構楽しめます。






勉強、勉強と言いつつも昨日も飲みすぎてしまいました。


同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
ラドワ ル・クル 赤 2014年 プリューレ・ロック
アルマン・ルソー2016年 新入荷です!
エマニュエル・ルジェ2015年極少量ですが新入荷です!
ジョルジュ・ルーミエ 2014年新入荷です!
ドミニク・ギヨンさんファースト・リリース!マルサネ白 アン・ラレー 2014年入荷です!
生産者訪問①エルミタージュの雄 ジャン・ルイ・シャーヴ
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 ラドワ ル・クル 赤 2014年 プリューレ・ロック (2019-07-16 10:59)
 アルマン・ルソー2016年 新入荷です! (2019-05-25 10:52)
 エマニュエル・ルジェ2015年極少量ですが新入荷です! (2018-04-19 18:42)
 ジョルジュ・ルーミエ 2014年新入荷です! (2016-11-21 17:41)
 ドミニク・ギヨンさんファースト・リリース!マルサネ白 アン・ラレー 2014年入荷です! (2016-10-13 14:04)
 生産者訪問①エルミタージュの雄 ジャン・ルイ・シャーヴ (2016-07-18 14:55)
Posted by Love wine マツキヤ at 20:03 │Comments(6)ワイン

この記事へのコメント

そうそう 先日ワインの整理をしていたら コルクの所から 液もれしてたの・・・・(><)
速攻 冷やして飲みました。
コルクが乾燥して ゆるくなったのかナァ?? でも瓶は横にしていたから
乾燥するはずはないんだけど・・・・。

でも 美味しく頂きました・・・・ダンナ様たちが^^;
σ(・・*)は仕事だったので 飲めず翌日って思っていたんだけど すでに飲まれた後でした・・・・・(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
Posted by 向日葵 at 2008年10月23日 20:37
えぇ~Σ(゚口゚;
飲まれちゃったの!?(涙)
じゃ~ダンナさんに新しくワインを買ってもらわなくちゃね!?
液漏れって甘口ワインは特になりやすいのですよぉ。
瓶にメイいっぱいワインを詰める生産者も多く+温度変化に敏感。
でも、液漏れしても味の変化が少ないのも
甘口ワインにありがちなので、美味しかったことと思います。
いいなぁ~(´ρ`)ノ゛
Posted by Love wine マツキヤLove wine マツキヤ at 2008年10月24日 13:59
ワインが 楽しめる
いいですねぇ

なんかかっこいいねぇ
Posted by コンビニおじさん。 at 2008年10月24日 22:28
1週間に1本の割合で 飲んで行こうかと思ってますが
先日お話した あのワインは 開けれないかも・・・・・(≧m≦)ぷぷっ!
Posted by 向日葵向日葵 at 2008年10月25日 00:09
おじさま★
おじさまも以前ブイブイいわせてたじゃないですか~
かっちょい~。
また復活??
Posted by Love wine マツキヤLove wine マツキヤ at 2008年10月25日 17:56
向日葵さん★
うーん。そうですよね。私もあれだけはちょっと
開けるのに勇気がいります。
いつか・・・ですね!!
Posted by Love wine マツキヤLove wine マツキヤ at 2008年10月25日 17:58
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ワイン試飲しました。
    コメント(6)