マツキヤのイタ男です。
先日、こんなワインを試飲しました。

1999年 ラムルー (ACマルゴー・シャトー・ローザン・セグラ)
マルゴー第2級、シャトーローザン・セグラが生産するワイン。中身はセカンド・ラベルの
セグラと全く同じです。もちろん品質は「限りなく1級に近い2級」と評されるシャトー・ローザン・
セグラが証明しています。このラムルーは、グランヴァンとは異なる区画、または若木のぶどう、
樽で分けられたワインで造られますが醸造工程はグランヴァンと全く同じです。LAMOUROUXの
語源は”愛(アモーレ)”から来ています。社長のジョン・コラサ氏はこのワインを奥様への愛の
告白に使ったとか。▽C.S.59% Me38% C.F.3% ~輸入元資料より~
10年の熟成によりこなれていて滑らか。スミレの花の香りと熟成した香りがとても心地よく、
メルロ主体のボルドーに飽き飽きしている方には是非飲んで頂きたいワインです。
この記事へのコメント