2010年01月31日

ワイン試飲、、、してました!×59

皆様、こんばんは!

マツキヤのイタ男です。

先日、、、色々飲んでましたface07

日々の忙しさゆえか、どうせ頑張っても順位上らないし、、、なんていう

意思の弱さで停滞していましたが、もう収拾つかなくなってしまったので

画像だけUPさせて下さい。



ワイン試飲、、、してました!×59
1998年 シャンパン フレネ・ジュイエ スペシャル・クラブ 

ワイン試飲、、、してました!×59
2007年 ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ 赤 / ユドロ・バイエ

ブルゴーニュ・ルージュより味わいの厚味が一枚上ですね。

ワイン試飲、、、してました!×59
2005年 モレ・サン・ドニ クロ・ソロン / オリヴィエ・ジュアン

充実した05らしい果実味。土っぽさよりもミネラル感が上回っています。うめ~


ワイン試飲、、、してました!×59
2008年 フーゴ グリューナー・フェルトリナー

ワイン試飲、、、してました!×59
2005年 ブルゴーニュ・シャルドネ / ギィ・ボカール

ワイン試飲、、、してました!×59
2007年 パストゥグラン / ディジオイア・ロワイエ

ワイン試飲、、、してました!×59
1999年 サヴィニ・レ・ボーヌ 白 / ジャブレ・ヴェルシェール

ワイン試飲、、、してました!×59
2005年 ボルゲリ・ロッソ / サエッタ

ワイン試飲、、、してました!×59
2005年 バルバレスコ / テッレダヴィーノ

ワイン試飲、、、してました!×59
2007年 ショレ・レ・ボーヌ / ルイ・シュニュ

充実した果実味とタンニンが印象的。ソフトな舌触りは相変わらず健在です。

ワイン試飲、、、してました!×59
2004年 ブルゴーニュ・ルージュ / シュヴロ

大分青臭さが抜けてきました。今飲み頃です。

ワイン試飲、、、してました!×59
2006年 ブルゴーニュ・ルージュ / ルイ・ユエラン

ワイン試飲、、、してました!×59
2007年 ブルゴーニュ・ル・シャピトル / ビゾー

色は淡く、ソフトで複雑な香りと明白な樽の印象。自然なスタイルの造りだからで
しょうか?酸も非常に柔らかいです。価格とつりあっているかは別として、非常に
美味しいブル赤です。

ワイン試飲、、、してました!×59
2007年 テレス・オルモス ヴェルデホ
2007年 ラ・レグア・ロブレ テンプラニーリョ
2006年 パゴ・デ・ロス・カペラン

ワイン試飲、、、してました!×59
2006年 ヴァケラス・ギャリーグ / モンティリウス
2006年 シャトーヌフ・デュ・パプ

ワイン試飲、、、してました!×59
2006年 ウィンズ・クナワラ カベルネ/シラーズ/メルロ

個人的にとっても好きなワイン、普段飲みにいいですね。まぁ、ほとんど試飲な毎日ですから
何回も飲めませんが。

ワイン試飲、、、してました!×59
2007年 ウィンズ・クナワラ リースリング
1996年 ボーヌ 1級 トゥーサン / アルベール・モロ

ワイン試飲、、、してました!×59
2006年 ポマール / ティエリー・ヴィオロ・ギユマール

ワイン試飲、、、してました!×59
2006年 コールドストリームヒルズ メルロー

ワイン試飲、、、してました!×59
2006年 プランタジェネット オムラ・シラーズ

ワイン試飲、、、してました!×59
2006年 オート・コート・ド・ニュイ 赤 / ミシェル・グロ

樽の印象が強いですね、濃いタイプのブルゴーニュが好きな方にオススメです。

ワイン試飲、、、してました!×59
VDP オック・シリーズ
2008年 ソーヴィニヨン / テラス・ド・ギレム
2008年 シャルドネ / テラス・ド・ギレム
2008年 メルロー / ムーリーヌ

ワイン試飲、、、してました!×59 
2007年 アルザス ピノ・ノワール / メルシオル

ワイン試飲、、、してました!×59
2005年 アマローネ・デラ・ヴァルポリチェッラ / ルイジ・リゲッティ
2006年 ドルチェット・ダルバ / モッカガッタ
2006年 バルベーラ・ダルバ / マッテオ・コレッジャ

ワイン試飲、、、してました!×59
2001年 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ / イル・コッレ

ワイン試飲、、、してました!×59
2007年 ブルゴーニュ・シャルドネ / フランソワーズ・ダレン

癒し系の味わいは07年も健在です!

ワイン試飲、、、してました!×59
2006年 サヴィニ・レ・ボーヌ 白 / ルイ・シュニュ

ワイン試飲、、、してました!×59
NV    クレマン・ド・ブルゴーニュ / ジュリエット・シュニュ
2004年 BB&R エキストラ・オーディナリー・クラレット

ワイン試飲、、、してました!×59
2006年 BB&R シャサーニュ・モンラッシェ 白 / ジャン・クロード・バシュレ

ワイン試飲、、、してました!×59
2006年 アルテ・ド・ヴィヴィル

ワイン試飲、、、してました!×59
2007年 トゥーレーヌ・ソーヴィニヨン / テュエリー・ピュズラ

ワイン試飲、、、してました!×59
2003年 ディエゴ・アルマグロ レセルバ

ワイン試飲、、、してました!×59
2007年 ⅢB エ オウモン 白
2002年 BB&R ニュイ・サン・ジョルジュ / ニコラ・ポテル

ワイン試飲、、、してました!×59
2005年 クレマン・ダルザス エキストラ・ブリュット / ビネール

ワイン試飲、、、してました!×59
2006年 ブルゴーニュ・アリゴテ / ミシェル・ブズロー
2004年 BB&R サンテミリオン / アラン・ヴォーティエ

ワイン試飲、、、してました!×59
2007年 ブルゴーニュ・シャルドネ / ユドロ・バイエ

ワイン試飲、、、してました!×59
2005年 ジゴンダス / メゾン・ルロワ

ワイン試飲、、、してました!×59
2005年 アルタヴィン テンプス

ワイン試飲、、、してました!×59
2008年 ルバイヤート ソーヴィニヨン・ブラン
      シードル・ドゥー / エリック・ボルドレ

ワイン試飲、、、してました!×59
2005年 ブルゴーニュ・シャルドネ / ミシェル・ブズロー

ワイン試飲、、、してました!×59
2007年 ヴァインハイマー・フクセルレーベ アウスレーゼ

ワイン試飲、、、してました!×59
シャンパン デジレ・デュルダン ブリュット

ワイン試飲、、、してました!×59
2004年 ブルゴーニュ・ルージュ / ラ・コンブ

04年らしく繊細ながらも旨味の乗った味わいで、やっと飲み頃となりました!

ワイン試飲、、、してました!×59
2006年 ブルゴーニュ・ルージュ ラ・ガレンヌ / クレマン

シャブリよりのマイナー地区からの赤ワイン。梅シソっぽい感じがとってもいい感じ。

ワイン試飲、、、してました!×59
NV カヴァ・クワトロ・プロジェクト ブルット

ワイン試飲、、、してました!×59
2007年 オート・コート・ド・ニュイ 白 / ロブロ・マルシャン

07年らしい鋭い酸味と繊細な味わいの辛口。

ワイン試飲、、、してました!×59
2004年 バローロ / ボルゴーニョ・ヴィルナ

最近輸入され始めた生産者です。クラシックで、ブルゴーニュワインと言われると間違えてしまい
そうです。これも正しいバローロ!


、、、ここまでお付き合い頂いた皆様ありがとうございますicon11結局何が言いたかったよりも、

勝手にたまった画像の処分をさせて頂いた感じです。

今年もすでに1月の後半、、、icon10

これからも、よろしくface07お願いしますicon15


同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
ラドワ ル・クル 赤 2014年 プリューレ・ロック
アルマン・ルソー2016年 新入荷です!
エマニュエル・ルジェ2015年極少量ですが新入荷です!
ジョルジュ・ルーミエ 2014年新入荷です!
ドミニク・ギヨンさんファースト・リリース!マルサネ白 アン・ラレー 2014年入荷です!
生産者訪問①エルミタージュの雄 ジャン・ルイ・シャーヴ
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 ラドワ ル・クル 赤 2014年 プリューレ・ロック (2019-07-16 10:59)
 アルマン・ルソー2016年 新入荷です! (2019-05-25 10:52)
 エマニュエル・ルジェ2015年極少量ですが新入荷です! (2018-04-19 18:42)
 ジョルジュ・ルーミエ 2014年新入荷です! (2016-11-21 17:41)
 ドミニク・ギヨンさんファースト・リリース!マルサネ白 アン・ラレー 2014年入荷です! (2016-10-13 14:04)
 生産者訪問①エルミタージュの雄 ジャン・ルイ・シャーヴ (2016-07-18 14:55)
Posted by Love wine マツキヤ at 10:20 │Comments(1)ワイン

この記事へのコメント

疲れました (+_+)
Posted by かねちょう at 2010年02月02日 08:12
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ワイン試飲、、、してました!×59
    コメント(1)