マツキヤのイタ男です。
先日、年に一度の大イベント
ザ☆棚卸し
も終了した口実で、ちょっぴり贅沢なワインを飲みました。
![ワイン試飲してます。](http://img01.eshizuoka.jp/usr/matsukiya/%E3%82%B3%E3%83%88%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%89.jpg)
2006 Gevrey Chambertin / Confuron-Cotetidot
ジュヴレ・シャンベルタン / コンフュロン・コトティド
なんとなくジュヴレのイメージの強い生産者でしたが、ドメーヌはヴォーヌ・ロマネ村だ
そうです。全房発酵なスタイルと聞いていたので試しに開けてみました。
くさい、、、
熟しきれていない梗に由来する青っぽさ、いがらっぽさをイメージさせる香り、
淡白な果実味と漢方系のスパイスの香り、香りはなかなか開かず、味わいソフトで
じんわりと旨味があり、タンニンは歯の裏側にペタペタと張り付きます。
クラシカルなスタイルの味わいですので、残りの在庫はHOLD、
青臭さが抜けるのを待った方がよさそうです。
棚卸しが終わって早速、在庫が増えました
![face07](http://www2.eshizuoka.jp/img/face/007.gif)
この記事へのコメント