お久しぶりのブログ・・・最近イタ男さんにまかせっきりで、すみません。
昨日はダイレクトメールの発送も終了したし!!SALEも無事スタートできましたし!
梅雨の中、心晴々

ここのところ締切前の仕事に追われていたのですが、せっせと片づけ

先日の定休日は昼間から仲良しご夫妻さんちで
幸せワインタイム

外でランブルスコに生ハム、バーベキューもして
なんだか本当にゆったりできて幸せでした。
15時過ぎたところで
「ただいま~!!!」と元気な声が!
小学校から真っ先に帰ってきたNちゃんと
3歳のちびちゃん、Iちゃんも参加だ
ワイングラスにジュースを注ぎ(もちろんブドウジュース)
カンパーイ(笑)
この日、私の心の中ではもう一つイベントが計画されていました。
マツキヤでもポスターをはりましたよん♪
それはキャンドルナイト!
ゆいまーるさん方々も素敵なキャンドルナイトをすごしたようですし、
私もキャンドルですろー&ステキな時間を過ごせるわぁ

なーんて思っていましたが
ちびちゃんが「こわい!こわいぃぃぃぃぃぃぃ!」と泣きそうに
っということで、一瞬にして終わり~(笑)
それでも急いで写真をパシャリ。この1枚で終わりましたのさ。

いや~それにしても予想外で、そっか~って感じでした。
確かにチビちゃんちぐらいだとキャンドルは怖い!になるのかも・・・
電気が当たり前の世の中ですもんね。ちょっとさびしい気もしますが
いつか一緒にキャンドルナイトができる日を願いつつ
今年はキャンドルナイトできるのかな~???と、いまだあきらめずに考え中でーす!!
この記事へのコメント
が、コワイ〜で一瞬のキャンドルナイトになるとは・・汗
我が子は3歳頃からキャンドルナイト好きです〜。
毎日がキャンドルナイトだったことも。笑
今度は、12月22日の冬至ですよ♪
毎日キャンドルの日もあったんですか。。
そりゃ素敵だ~。
あの日は本当にびっくりしました。
3歳のIちゃんはすんごくすんごく元気な子なので
まさかコワイーとなるとは思っていませんでした(笑)
キャンドルを消した後はNちゃんもIちゃんも家の中を
走りまわって、キャンドル倒しまくって、溶けたロウが飛び散りまくって、
なんだか笑える日でした。
いつかキャンドルがステキ♪って思ってくれる日を
願うしかない私なのです。