2011年05月29日

フランソワ・ミクルスキ 2008年

皆様、こんばんは!

マツキヤのイタ男です。


先日、こんなワイン試飲しました。




フランソワ・ミクルスキ 2008年



Bourgogne Rouge 2008 Francois Mikulski
ブルゴーニュ・ルージュ 2008年 フランソワ・ミクルスキ




〝スタイリッシュな〟という形容がぴったりの、ご存知ムルソーの名手フランソワ・

ミクルスキが造る赤ワイン、実はパストゥグランや珍しいACムルソーの赤ワインも造っています。

こちらはラベルにある通り、1929年植樹のブドウ樹からのヴィエーユ・ヴィーニュ。



色は黒の色調がはっきり、ある程度新樽使って熟成させてそう、明白にガスが見えます。

ガスの影響でしょうか?最初閉じ気味、コケモモやミント、樽のニュアンス。

グロゼイユやかすかにブルーベリーぽさもあります。紫蘇漬けの小梅やスミレの花の香り。

きのこぽい香りもありますが香りはやや控えめ。


果実味、旨味も十分で、’08的収斂性のある酸、歯茎に貼りつくタンニンは果梗から、

香りにあったメントール系の香りも果梗に由来するものでしょう。


今飲んでも楽しめますが、軽くデキャンタした方が良さそうです。酸の硬さ、タンニン共に

このワインは熟成させて飲むべきワインですね。









フランソワ・ミクルスキ←店頭でのみ販売しております。


同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
ラドワ ル・クル 赤 2014年 プリューレ・ロック
アルマン・ルソー2016年 新入荷です!
エマニュエル・ルジェ2015年極少量ですが新入荷です!
ジョルジュ・ルーミエ 2014年新入荷です!
ドミニク・ギヨンさんファースト・リリース!マルサネ白 アン・ラレー 2014年入荷です!
生産者訪問①エルミタージュの雄 ジャン・ルイ・シャーヴ
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 ラドワ ル・クル 赤 2014年 プリューレ・ロック (2019-07-16 10:59)
 アルマン・ルソー2016年 新入荷です! (2019-05-25 10:52)
 エマニュエル・ルジェ2015年極少量ですが新入荷です! (2018-04-19 18:42)
 ジョルジュ・ルーミエ 2014年新入荷です! (2016-11-21 17:41)
 ドミニク・ギヨンさんファースト・リリース!マルサネ白 アン・ラレー 2014年入荷です! (2016-10-13 14:04)
 生産者訪問①エルミタージュの雄 ジャン・ルイ・シャーヴ (2016-07-18 14:55)
Posted by Love wine マツキヤ at 18:50 │Comments(0)ワイン

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フランソワ・ミクルスキ 2008年
    コメント(0)