2012年06月04日

ボスカレッリ ド・フェラーリ

皆様、こんばんは!

マツキヤのイタ男です。


昨日は、こんなワインを試飲しました。





ボスカレッリ ド・フェラーリ
(画像撮り忘れ)




IGT Toscana Rosso De Ferrari 2010 Boscarelli
ロッソ・デ・フェラーリ 2010年 ボスカレッリ


トスカーナのDOCG、ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチアーノを造る生産者、

ボスカレッリのワインです。ヴィーノ・ノビレと言えばポリツィアーノが有名で、この

生産者は初めて飲みました。



透明感のある、清冽なミネラル感の心地よい香り。

木イチゴ、ダークチェリー、スミレの花の香り。アセロラ、微かに動物系の

ニュアンスとまるでブルゴーニュワインみたい。

ほのかに甘く、すべすべとした綺麗な質感、まるでブレンドしていないかのような

まとまりがあり、繊細な果実感と美しすぎる酸が余韻にまで綺麗に残る。


全体に濃くて分かりやすいイタリアワインはどこにもなく

まるで終始ブルゴーニュを飲んでいるのではと錯覚させられます。

状態が良い時のワインは、細部が全く違いますね。

輸入元ラシーヌさんと言えばヴァルポリチェッラのラルコが爆発的人気で

割り当て状態らしいですが、この生産者も今後そのようになりそうです。


同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
ラドワ ル・クル 赤 2014年 プリューレ・ロック
アルマン・ルソー2016年 新入荷です!
エマニュエル・ルジェ2015年極少量ですが新入荷です!
ジョルジュ・ルーミエ 2014年新入荷です!
ドミニク・ギヨンさんファースト・リリース!マルサネ白 アン・ラレー 2014年入荷です!
生産者訪問①エルミタージュの雄 ジャン・ルイ・シャーヴ
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 ラドワ ル・クル 赤 2014年 プリューレ・ロック (2019-07-16 10:59)
 アルマン・ルソー2016年 新入荷です! (2019-05-25 10:52)
 エマニュエル・ルジェ2015年極少量ですが新入荷です! (2018-04-19 18:42)
 ジョルジュ・ルーミエ 2014年新入荷です! (2016-11-21 17:41)
 ドミニク・ギヨンさんファースト・リリース!マルサネ白 アン・ラレー 2014年入荷です! (2016-10-13 14:04)
 生産者訪問①エルミタージュの雄 ジャン・ルイ・シャーヴ (2016-07-18 14:55)
Posted by Love wine マツキヤ at 16:35 │Comments(0)ワイン

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ボスカレッリ ド・フェラーリ
    コメント(0)