2013年03月22日

フランク・パスカル ルリアンス

皆様、こんばんは!

マツキヤのイタ男です。

先日、こんなワインを試飲しました。



フランク・パスカル ルリアンス



Franck Pascal Reliance Brut Nature
フランク・パスカル ルリアンス ブリュット・ナチュール



ヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区、バスリュー・スー・シャティヨン村の生産者。

ビオディナミ農法からブドウを造り、さらには亜硫酸までも使用を抑え、現在では

生産量の半分は無添加で造っているそうです。 

このルリアンスはスタンダード・キュヴェでエキストラ・ブリュットと甘味添加ゼロの

このブリュット・ナチュールがあり、ピノ・ムニエ60%、ピノ・ノワール25%、

シャルドネ15%のブレンドです。


カスタードプリン、パイナップルの香りと、台湾のお土産では定番の

あのケーキみたいな香り。樽に由来するココナッツのような香りが高山茶

みたいで、気のせいとは思いますが本当に台湾をイメージさせます。

コリアンダー、ミネラル感とユリの花の香り。


このキュヴェはノン・ドゼで口当たりはドライな印象ですが、ごつごつした感はなく、

果実味、ボリューム感がありバランスが良いです。

ヨーグルトっぽさや果実感は豊富で酸は溶け込んでいる印象、ガス感も

肌理細やかで溶け込んでおり、余韻果実とナッツの風味が心地よく残る。


シャンパンって確かに造りこむ印象が強くて、それで自然派?って考え方も

ありますが、このシャンパンには確かに他とは違う表現力の豊かさや純粋さ

が感じられ、また亜硫酸無添加で樽熟もしているのに酸化のニュアンスも

ないという所が凄いicon12

今後もじっくりと応援したい生産者です。



フランク・パスカル

同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
ラドワ ル・クル 赤 2014年 プリューレ・ロック
アルマン・ルソー2016年 新入荷です!
エマニュエル・ルジェ2015年極少量ですが新入荷です!
ジョルジュ・ルーミエ 2014年新入荷です!
ドミニク・ギヨンさんファースト・リリース!マルサネ白 アン・ラレー 2014年入荷です!
生産者訪問①エルミタージュの雄 ジャン・ルイ・シャーヴ
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 ラドワ ル・クル 赤 2014年 プリューレ・ロック (2019-07-16 10:59)
 アルマン・ルソー2016年 新入荷です! (2019-05-25 10:52)
 エマニュエル・ルジェ2015年極少量ですが新入荷です! (2018-04-19 18:42)
 ジョルジュ・ルーミエ 2014年新入荷です! (2016-11-21 17:41)
 ドミニク・ギヨンさんファースト・リリース!マルサネ白 アン・ラレー 2014年入荷です! (2016-10-13 14:04)
 生産者訪問①エルミタージュの雄 ジャン・ルイ・シャーヴ (2016-07-18 14:55)
Posted by Love wine マツキヤ at 19:23 │Comments(0)ワイン

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フランク・パスカル ルリアンス
    コメント(0)