2013年02月03日

カッペラーノ ドルチェット・ダルバ

皆様、こんばんは!

マツキヤのイタ男です。

昨日は、こんなワインを試飲しました。





カッペラーノ ドルチェット・ダルバ

Dolcetto d'Alba 2010 Cappellano
ドルチェット・ダルバ 2010年 カッペラーノ


香りに還元的なニュアンスがありつつも、グラスを回せばすぐに消えるので

ほとんど気になりません。苺のような香りに、口当たりの優しいシンプルな

ミディアムボディのワインです。


ドルチェットはフランスのボージョレ地区でメジャーなガメイ種と味わいが

似ているといつも思うのですが、それは還元的になりやすい点も共通していると

思います。還元的な香りは過度でいわゆる自然派ワインにありがちなクサイ

ワインとなります。しかしガメイは生産者によりうまく造ればまるでピノ・ノワールの

ようなエレガントなワインとなるので、ドルチェットも造り方によってはそのように

もっと色が薄く香り豊かなワインが造れるのかもしれない、いえ醸造は全く無知なので

あくまで想像ですが。

もしそんなドルチェットがすでにあるのなら、飲んでみたいなぁicon12



同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
ラドワ ル・クル 赤 2014年 プリューレ・ロック
アルマン・ルソー2016年 新入荷です!
エマニュエル・ルジェ2015年極少量ですが新入荷です!
ジョルジュ・ルーミエ 2014年新入荷です!
ドミニク・ギヨンさんファースト・リリース!マルサネ白 アン・ラレー 2014年入荷です!
生産者訪問①エルミタージュの雄 ジャン・ルイ・シャーヴ
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 ラドワ ル・クル 赤 2014年 プリューレ・ロック (2019-07-16 10:59)
 アルマン・ルソー2016年 新入荷です! (2019-05-25 10:52)
 エマニュエル・ルジェ2015年極少量ですが新入荷です! (2018-04-19 18:42)
 ジョルジュ・ルーミエ 2014年新入荷です! (2016-11-21 17:41)
 ドミニク・ギヨンさんファースト・リリース!マルサネ白 アン・ラレー 2014年入荷です! (2016-10-13 14:04)
 生産者訪問①エルミタージュの雄 ジャン・ルイ・シャーヴ (2016-07-18 14:55)
Posted by Love wine マツキヤ at 19:24 │Comments(0)ワイン

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
カッペラーノ ドルチェット・ダルバ
    コメント(0)