2008年07月18日

内緒でワイン会!

みなさまこんばんは!

マツキヤのイタ男です。

昨日は 
ホセ☆メンドーサ さんの怪しい小部屋にて

密かにワイン会が開催されました。



2000 フランチャコルタ コンタディ カスタルディ サテン

2007 エラスリス シングルヴィンヤード ソーヴィニヨン・ブラン

2005 ヴィエ ディ ロマンス ヴィエリス ソーヴィニヨン・ブラン

2001 IGT リボッラ アンフォラ /グラヴナー

1998 IGT コッリオ メルロ /ラディコン

サテンとは白ブドウのみで造られた、ガス圧もちょっと弱めのフランチャコルタ。

繊細で優しい泡は和食にもピッタリ! また、ソーヴィニヨン・ブランの地域別の飲み比べも

それぞれ特徴がでていて素晴らしい味わいでした。

グラヴナーとラディコンはフリウリ州を代表する自然派ワイン生産者。

リボッラ・アンフォラはリボッラ・ジャッラという土着の白ブドウ品種を

赤ワインと同様の醸し発酵をさせ、熟成はアンフォラ(素焼きの壷)という超変わりダネ。

目をつぶって香りをかぐと、本当に赤ワインの香り!チェリーやスパイス

の香りがふんだんで、かなり玄人向きのワインでした。

ラディコンのメルロは特徴的なイチゴジャムの香りが心地よく、二酸化硫黄

をほとんど使わない造りからするとトンデモナイ若々しさで、非常に勉強になりました。



そしてお待ちかね、お料理はケンイチシェフの十八番、ウナギ尽くし!!


















ウナギ最高です!!また、どうまん蟹という非常に珍しい蟹も堪能させて頂きました。



殻がもの凄く硬い為、爪はシェフがハンマーで叩き割っていました。



オムライスのお店、ホセ☆メンドーサさんでウナギ尽くし! シアワセ過ぎです!!

ケンイチシェフかっこよすぎです!!!また次回も皆様よろしくおねがいしま~す。
  

Posted by Love wine マツキヤ at 20:29Comments(0)ワイン会

2008年07月18日

ご来店ありがとうございます!!

こんばんは。ワインのmatsukiyaみーちゃんです。

アップ遅れちゃいましたが、

15日の火曜日は



ほんだ・ダイアリーさんがご来店くださいました。

バタバタしていて少ししかお話しできませんでしたが・・・

私は、ほんださんのあまりの美しさにビックリしてしまいました。face08

そして!!


静岡STYLさんにも掲載いただきました。ありがとうございました!!<(_ _)> アリガトォ


続いて16日の水曜日はきたぞきたぞ~!きゃー。



キャサリンご夫妻さま★イェーイicon22

定休日でしたが店舗で仕事していたので、ラッキーにもお二人にお会いできました。

しらふで(笑)ゆっくりお話ができたので、嬉しかったです。

お会いするのは二度目とは思えない盛り上がりでしたね(*^▽^*)

キャサさーん!定休日を変更したら必ず遊びに行きますからね!!癒してくだされ~


続いて続いて★

17日木曜日は食べること大好き!そしていっつも美味しそうな手料理がアップされている

すずりんさん★が初ご来店くださいました。

以前、定休日にいらしていただいて、本当に申し訳なく思っていたのですが・・・感謝です。



すずりんさんとお会いするのは初めてでしたが、とっても話しやすい方で・・・

やっぱりブログの力があるのかな!?初めてって気がしないため話が止まりませんo(^▽^)o

特にお食事処の話をしだすと・・・ 危険危険(^▽^;) 永遠に話を聞きたくなりそうでした。



改めまして、ご来店いただきまして本当にありがとうございました!

また、ご来店をお待ちしておりまーすface02

  

Posted by Love wine マツキヤ at 18:49Comments(4)嬉しいこと