2009年05月27日
こんばんは。matsukiyaみーちゃんです。
当店にありますカップ酒。ニャンコの絵がとってもキュートで・・・特に一部で大人気(笑)
その名も「ニャンカップ」です。
藤枝市にある志太泉さんが造る香り豊かな純米吟醸のお酒・・・

実は、本日そのニャンカップの季節限定バージョンが入荷いたしました★

カップ梅酒!「ニャンカップ・ラスタ」で~す(写真左)
志太泉さんの純米酒(山田錦使用)に梅を漬け込んだぜいたく品!梅の実が3つも入ってる~!!
ニャンコの絵がまた違ってカワユイです。
いつもの「ニャンカップ」と限定の「ニャンカップ ラスタ」をどうぞよろしくお願いします。
ニャンカップ ラスタ 140ml 税込380円です。
日本酒を飲み比べる会、いかがでしょう? (2013-10-16 20:11)
新政 6號 特別純米酒 美発泡 (2013-06-21 17:58)
斗瓶囲い純米大吟醸原酒 般若 入荷しました! (2012-12-27 16:10)
亀泉 純米吟醸原酒 生酒 (2012-04-13 20:21)
秋上がり♪入荷です。 (2010-09-01 21:49)
いよいよ明後日! (2010-06-02 20:00)
Posted by Love wine マツキヤ at 21:04
│
Comments(6)
│
日本酒
この記事へのコメント
呑み終わった後は、何かの入れ物に使えそうですね♪
梅酒に実が3つも!
飲んでみたくなりました。
お久しぶりです。
コメントどうもありがとうございます!!
そうなのですよ~。
このニャンカップ飲み終わった後も
使えそうなカワイラシさでしょ!?
エコバック大活躍中ですよ~♪♪
カップの梅酒で3つも梅が入ってるのって
なかなかないですよね!?
たっぷりの梅で漬けたお酒はかなり美味しそうです★
私も購入予定で~す(笑)
志太泉さんは旨いっすよね~♪
カップ梅酒があるなんて知らなかった・・・・(^^)
ちわ~っす★
本当にお久しぶりです!
コメントありがとうございました。
そうなのですよ。ニャンカップ梅酒なんてのがあったんです。
実はマツキヤも初の入荷です。
3,4年前ぐらいから造っていたようですが・・・
知らなかった・・・(汗)