マツキヤのイタ男です。
パセミヤさんで飛ばした後(食べすぎ)、土佐堀オリーブさんで国産ワインとおばんざいに癒されつつ、夜は串揚げ屋さんへ

串三昧 wasabi
ミシュラン☆のワサビさん、地元でも有名だそうです。もちろんお任せコースをオーダー、
常に30種類以上を準備しているそうですが、全部いけるか?

ワインも充実している様子!ここは当然シャンパンをオーダー、ベレッシュでした


串カツ、これなら二度漬けOKです


それぞれの串の提供方法も凝ってます
下仁田ネギやマッシュルームのお野菜を始め、海老や牡蠣、白子やフォアグラなど
その殆どがひと口サイズの串揚げですが、次にどんな味わいがやってくるのかワクワク
させてくれます。
素人ながら、それぞれ下味がついていたり後でソースを付けたりと仕込みがとっても
大変そうだと心配しつつも結局19串でストップ、後はどんな物が用意されていたのかも
気になりつつ、昼から食べっぱなしで限界!お茶漬けだけは頂きました。
こんな素敵なお店が静岡にもあったらいいのに、、、貴重な体験をありがとうございました!!
この記事へのコメント