2009年03月29日

シャンパンの会 ありがとうございました

皆様、こんばんは!

マツキヤのイタ男です。

昨日は、
シャンパンの会 中級編①

シャンパンの飲み比べを楽しむ でした。



アラモス エキストラ・ブリュット(アルゼンチン)

RM ピエール・ジモネ ブリュット NV キュイ 1級

RM Jラサール ブリュット NV キュヴェ・プレフェランス

NM ブルーノ・パイヤール ブリュット NV プルミエ・キュヴェ

NM ルイ・ロデレール NV ブリュット プルミエ


シャンパンの飲み比べでしたが、レコルタンRMとネゴシアンNMの違いも

楽しんで頂きました。


一言でいうならば、レコルタンの個性とネゴシアンの安心感。

ピエール・ジモネはシャルドネのみを造る生産者で、クラマン(特級)の横の北向き

斜面、この価格帯では素晴らしく厚味のあるブラン・ド・ブラン。


Jラサールはこちらも1級ですが、かなり色が濃く熟成感があります。

濃厚なシャンパンが好きな方にオススメです。


ブルーノ・パイヤールとルイ・ロデレールはフルーティ系ですが、瓶熟期間が

長い為、複雑性もしっかりあります。



円高の為、このシャンパンの会も少し開催しやすくなりました。

次回は5月を予定しています。お楽しみに~。
  

Posted by Love wine マツキヤ at 18:34Comments(0)ワイン会