マツキヤのイタ男です。
先日、スペシャルなワイン会のサービスに出張して参りました。

Corton Charlemagne 2002 Lucien le Moine
特級 コルトン・シャルルマーニュ 2002年 ルシアン・ル・モワンヌ
Bonnes Mares 2001 Lucien le moine
特級 ボンヌ・マール 2001年 ルシアン・ル・モワンヌ
Echezeaux 1999 Domaine de la Romanee Conti
特級 エシェゾー 1999年 DRC
Chateau Tertre Rothboeuf 1989 Saint Emilion
シャトー・テルトル・ロートブッフ 1989年
Chateau La Mission Haut Brion 1985 Pessac Leognan
シャトー・ラ・ミッション・オーブリオン 1985年
それにしても凄い!ワインばかりですね、
ルシアン・ル・モワンヌは初めて飲みました。エコな時代にかなり逆行している超重厚瓶。
白はすでにマロンのような甘い香り。トロリとしてすでに飲み頃の印象。赤のボンヌ・マールと、
特にDRCのエシェゾーはグレートビンテージだけあってまだかなり硬いですね。ブルゴーニュ
らしからぬ濃さでした。
生産量の少なさから中々お目にかかれないロートブフ。予定通りかなりの凝縮度でまだまだ
硬く、飲み頃は当分先の様子。でもラ・ミッションも合わせて素晴らしい
ワインに違いはなくとってもリッチな気分で楽しませて頂きました。
素晴らしいワインと人との出会いに感謝!ご馳走さまでした!!
この記事へのコメント