2010年07月27日

泡セミナー開催しましたよん♪

こんばんは。matsukiyaみーちゃんです。

先日、ご参加者全員女性でface08

スパークリング・ワイン会を開きましたよ~!


本当は泡ばーーーーーーっかりで開催したかったのですが

普段スパークリングワインを飲む機会がないというお嬢さんが多かったため

6種類のワインすべてスパークリングだったら沈没するかな?と考え控えめに・・・

(スパークリング飲みやすいうえに酔いやすいので)

泡4種類、赤ワイン2種類で開催しました・・・が、

うーむ、、沈没なんて心配するんじゃなかったと思ったほど

皆さんサラッとスパークリングを楽しんでいただいて・・・face07

ホント嬉しいですね~。


さて、今回私が選んだスパークリングワインはこちら

泡セミナー開催しましたよん♪

1、スペインのカヴァ「1+1=3」

まずはスペインのスパークリングで有名なカヴァ

スタートにはバッチリの飲みやすさ★しかもラベルがゆるいので話題になりました。


他の3種類はスパークリングワインの王者シャンパーニュ!

2、シャンパン「ドラピエ・カルト・ブランシュ」

黒ブドウ主体の味わいに厚みのあるタイプ。

カヴァの次に飲んでみると泡といい、味わいといいシャンパンが

泡の王者であることを実感させられます。

3、シャンパン「アンリオ・ブラン・スーヴェラン」

白ブドウ、シャルドネ100%でキリッと締りのあるタイプ。

2のドラピエと同じくシャンパンでありながら、主体のブドウが

違うと色も香りも味わいも違うことにドキッとします。

4、シャンパン「アンリオ・ヴィンテージ1989年」

熟成感がいい感じ、今ちょうど飲み頃のシャンパンです。

3と同じくアンリオのシャンパンですがヴィンテージがついていると特別なんだ!

ということやスパークリングも熟成させて素晴らしい味わいになることを感じさせ、

うっとりしちゃいます。


今回4種類それぞれしっかり特徴が出ていて違いが分かりやすく楽しめたかな~と言う感じでした。

みなさんも見事にそれぞれ味わいが違うため驚いていましたicon12

それと同時にスパークリングってこんなに面白いんだと感じていただけたようで

これが何よりも嬉しかったですface05

今後、参加されたみなさんがスパークリングワインを飲む機会が増えた!

と言っていただけたら、私としては最高ですicon06



同じカテゴリー(ワイン会)の記事画像
NZよりキムラ・セラーズ当主木村滋久氏をお呼びしてメーカーズ・ディナー開催しました!
ムーラン・ド・ガサック メーカーズ・ディナー開催のお知らせ
天ぷら・成生、サスエ前田、ワインのマツキヤのゴージャスワイン会!夏の陣
シャトー・マルゴー 1963年
クリュグ クロ・デュ・メニル 1988年
天ぷら・成生、サスエ前田、マツキヤのゴージャスワイン会ありがとうございました!
同じカテゴリー(ワイン会)の記事
 NZよりキムラ・セラーズ当主木村滋久氏をお呼びしてメーカーズ・ディナー開催しました! (2017-10-24 17:46)
 ムーラン・ド・ガサック メーカーズ・ディナー開催のお知らせ (2015-09-26 19:46)
 チョコレートとワインの美味しい関係、イベント開催します! (2015-01-22 18:06)
 天ぷら・成生、サスエ前田、ワインのマツキヤのゴージャスワイン会!夏の陣 (2014-07-04 10:47)
 シャトー・マルゴー 1963年 (2014-06-01 11:48)
 クリュグ クロ・デュ・メニル 1988年 (2014-03-04 20:11)
Posted by Love wine マツキヤ at 22:20 │Comments(0)ワイン会

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
泡セミナー開催しましたよん♪
    コメント(0)