2010年07月20日

シャンパンと桃と休日と

皆様、こんばんは!

マツキヤのイタ男です。


先日、何の用事もない休日に自宅で昼間から(←重要)シャンパンと桃を満喫

してみました。




頂き物の桃!







Champagne Heucq Pere & Fils Brut Tradition
シャンパン・ユック ブリュット・トラディション


エペルネの北西ヴァレ・ド・ラ・マルヌのキュイルにあるユック・ペール・エ・フィスは、

3世代続く造り手で1920年に設立されました。現在5ヘクタールの畑を所有し、

年産は4万本のレコルタン・マニュピュランです。ユック・ペール・エ・フィスは

早くからビオディナミを実践し、元祖ビオ・シャンパーニュといわれる生産者です。

その評価は高く、アシェットでもク・ド・クールを獲得したほどの造り手です。

フランク・パスカルも指導を受けた一人です。 ~輸入元資料より~




桃やピノ由来のスリーズ、バターやサンザシの花の香り、やや低めから香る

スパイスの香り。ほんのり酸化熟成したニュアンスは樽熟成を思わせます。

味わいコクがありピノらしいボリューム感。丸く酸味は溶け込んでいます。

若干泡が荒く感じるのは、グラスの形状から来るものでしょう。

後味かすかなタンニンとヘーゼルナッツのニュアンス。




ずっと読んでいなかった本を読みながら、ゆっくりシャンパンを飲むシアワセ。

とりあえず桃を横に置いて楽しむ。





一瞬の空気の流れで香る桃の香り。シャンパンにもあった桃の香りが、

本物の果実によって強調されます。シャンパンの、ほのかな樽由来の

バニラぽさが桃の香りと絶妙にマッチングicon06


すでにほろ酔いで、完全に世界入っちゃってマス









ポップコーンとシャンパンを楽しむ。


ポップコーンの弾ける感じとシャンパンの泡のマッチングicon14

ポップコーンの内側のあの茶色の殻のような物が喉につまる。

でもこれをシャンパンで流し込んではいけない。


おそらくシャンパンとポップコーンのマリアージュを試したのは私が初めて?

(だれも興味ないか)いいんです!自分がすきだから!!








桃とシャンパン・ユックを楽しむ、、、当然サイコーicon14icon14








果肉をミキサーにかけてフレッシュカクテルにicon22








冷蔵庫にあったリキュールを加えてさらにシェイクicon10








アイスは作れないので、市販のアイスで最後はマリアージュicon15





美味しい桃とシャンパン・ユック、、、満喫いたしましたface02


是非、お試しあれ
(ポップコーン以外)  

Posted by Love wine マツキヤ at 22:13Comments(0)ワイン