2010年07月30日

フォンテーヌ・ガニャール2007年

皆様、こんばんは!


マツキヤのイタ男です。



先日、こんなワインを試飲しました。







2007 Bourgogne Rouge / Fontaine Gagnard
ブルゴーニュ・ルージュ 2007年 フォンテーヌ・ガニャール



名門ガニャール一族のフォンテーヌ・ガニャールが造るブルゴーニュ・ルージュです。

明るめの色調、オレンジ、紅茶や花の香り。いわゆるダシ系の旨味のある

優しい味わいの赤ワイン。


毎年人気のワインですが、2007年は早めに楽しめるビンテージのようです。  

Posted by Love wine マツキヤ at 21:34Comments(0)ワイン

2010年07月30日

エシェゾー1999年/DRC

皆様、こんばんは!

マツキヤのイタ男です。


先日、スペシャルなワイン会のサービスに出張して参りました。







Corton Charlemagne 2002 Lucien le Moine
特級 コルトン・シャルルマーニュ 2002年 ルシアン・ル・モワンヌ

Bonnes Mares 2001 Lucien le moine
特級 ボンヌ・マール 2001年 ルシアン・ル・モワンヌ

Echezeaux 1999 Domaine de la Romanee Conti
特級 エシェゾー 1999年 DRC

Chateau Tertre Rothboeuf 1989 Saint Emilion
シャトー・テルトル・ロートブッフ 1989年

Chateau La Mission Haut Brion 1985 Pessac Leognan
シャトー・ラ・ミッション・オーブリオン 1985年



それにしても凄い!ワインばかりですね、

ルシアン・ル・モワンヌは初めて飲みました。エコな時代にかなり逆行している超重厚瓶。

白はすでにマロンのような甘い香り。トロリとしてすでに飲み頃の印象。赤のボンヌ・マールと、

特にDRCのエシェゾーはグレートビンテージだけあってまだかなり硬いですね。ブルゴーニュ

らしからぬ濃さでした。



生産量の少なさから中々お目にかかれないロートブフ。予定通りかなりの凝縮度でまだまだ

硬く、飲み頃は当分先の様子。でもラ・ミッションも合わせて素晴らしい

ワインに違いはなくとってもリッチな気分で楽しませて頂きました。




素晴らしいワインと人との出会いに感謝!ご馳走さまでした!!  

Posted by Love wine マツキヤ at 19:53Comments(0)ワイン会